ダイエット生体リズムをオンにする!?最先端の時間栄養学③

んにちは!YASUです!

 

前回の記事では

同じ食べ物でも食べる時刻で毒になる

と発信してきました。

 

まだ読まれてない方は

以下のリンクから読んでみてください。

↓                              ↓

同じものでも食べる時間で毒になる!?最先端の時間栄養学②

 

さて、これまで食べるものの質だけで食べる順序や時刻が大切と発信してきました。

 

しかし、自分が思い描くスレンダーな体になるためにはまだ不十分です。

 

たった、あることを実践するだけで、あなたのダイエット生体リズムがONになります。

 

そして、結婚式までのダイエットライフを勢い付けてくれることでしょう。

 

では、あること、とは何なのでしょうか?

それは、ズバリ、、

 

朝の光を浴びること

です!

f:id:oyasumasa:20190423212239j:image

 

「え、光を浴びることとダイエットが関係あるの?」

 

そう思った方もいるでしょう。

 

前回の記事でも触れましたが、

人は生まれながらにして生体リズムを持っています。

 

なんと、このリズムはだいたい1日25時間の周期を持っているのです!

 

そのため、放っておくとあなたは徐々に夜更かしの体になっていきます。

 

f:id:oyasumasa:20190423213247j:image

 

「夜更かしした次の日は体調が悪い、、」

 

このような経験をしたことがある人も多くいるでしょう。

 

その通りで、人は生体サイクルが狂うと女性ホルモンのバランスが崩れます。

 

すると、ダイエットに致命的な代謝も落ちますし、気分も落ち込んでいくという負のスパイラルに陥ります。

 

f:id:oyasumasa:20190423213737j:image

 

これを防ぎ、正しい生体リズムに戻してくれるのが朝の光を浴びることなのです。

 

やり方はいたって簡単です。

朝起きたら、カーテンを開けて光を浴びることです。

 

f:id:oyasumasa:20190423214106j:image

 

この時のポイントは

伸びをすることです。

 

体を伸ばすと筋肉の張りがほぐれ、

丁度良い刺激となり心身ともに健康になります。

 

これを継続して習慣になれば、あなたの自信にもなります!

 

さぁ、あなたも早速明日から

朝起きたらカーテンを開けて光を浴びること

を実践してみましょう!

 

ということで、今回は以上となります!

不明点があればコメントお願いします!

 

では、次の記事もお楽しみに!

同じものでも食べる時間で毒になる⁉︎最先端の時間栄養学②

んにちは!YASUです!

 

前回の記事では、

同じ食べ物でも

食べる順番で毒になる

と発信してきました。

 

まだ読まれてない方は

以下のリンクから読んでみてください。

↓                                ↓

同じものでも食べる順序で毒になる!?最先端時間栄養学①

 

さて、これまで何回も食べ物の質や食べる順序の

重要性を発信してきました。

 

しかし、それだけでは完全ではありません。

まだ重要な要素があります。

 

もし、この要素を意識しないと

「体に良い物食べてるのにあんまり効果がない、、

不安になってしまうでしょう。

 

さぁ、その要素とは何でしゃうか?

それはズバリ、、

 

朝食-夕食を

12時間以内にすること

 

f:id:oyasumasa:20190423192653j:image

 

「え、時間も関係するの?」

「時間が大切なのは何となく聞いたことがある」

 

という方もいるでしょう。

ここで正しい知識を吸収してください。

 

人には持って生まれた生体リズムがあります。

この生体リズムが乱れると

ダイエットに重要な代謝が落ちます。

 

逆に言えば、

生体リズムが乱れて代謝効率が悪い人の場合

12時間以内を実践するだけ代謝が上がります。

 

そして、痩せやすい体、自分が思い描く体

近づけることができるのです。

 

f:id:oyasumasa:20190423195448j:image

 

では、具体的にはどうすれば良いのでしょうか?

それは、、

 

起きる時間が7時ならば夕食は

7時までに食べるようにする。

 

とてもシンプルです。

 

しかし、

「仕事の関係で夕食が21時過ぎるんだけど、、」

 

という方もいるでしょう。

 

f:id:oyasumasa:20190423204729j:image

 

そういう方は、17~18時ごろ

軽い食事を摂ると良いでしょう。

 

昼からの長い血糖低下を防ぐとともに、

夜食を多く摂取してしまうことによる

肥満も予防できます。

 

さぁ、まずは今日から

朝食と夕食は12時間以内!

を実践してみましょう!

 

次回はあなたのダイエット生体リズムをオンにする!?時間栄養学その3について発信します!

以下のリンクをクリック!

↓                          ↓

ダイエット生体リズムをオンにする⁉︎最先端時間栄養学③

 

ということで今回は以上となります!

不明点があればコメントお願いします!

 

では、次の記事もお楽しみに!

同じものでも食べる順序で毒になる!?最先端な時間栄養学①

んにちは!YASUです!

 

前回の記事では、

ストレスを軽減するためには

ダイエットお休みday

を作るべきと発信してきました。

 

まだ読まれていない方は

以下をクリックして読んでみてください。

↓                                    ↓

あぁ、実践しておけばよかったぁと後悔する人が続出のストレスフリーダイエットの秘訣!

 

さて、これまで沢山の人に食事の質について発信してきました。

 

しかし、食事の質を意識することと同じぐらい重要な要素があります。

 

もし、この要素を意識していないと

「栄養バランスの摂れた食事なのに体が変わらない、、」

 

といったような不安に駆られて、ダイエットを断念してしまう方が多いです。

 

では、何を意識するのか?

それは、ズバリ、

 

時間栄養学

 

です!

 

f:id:oyasumasa:20190323094447j:plain

 

「時間栄養学ってサッパリ分からない」

 

そう思って当然です。

私も同じでした。

 

しかし、最近の研究で以下のような事が分かっております。

 

同じものを同じ量だけ食べたら、全員に同じ効果が出ると思われていたが、実は違っていた。

 

「え、同じもの食べてるのに効果が変わることがあるの!」

 

という方が大半だと思います。

なぜなら、厚生労働省は推奨摂取量を明示してはいますが、その食べ方は明示してないからです。

 

では、同じものを同量食べた時に何が結果を変えるのか?

 

それは、

 

食べる順序

 

です!

 

もっというと、

野菜から先に食べること

です!

 

f:id:oyasumasa:20190409001400j:plain

 

実は、野菜を先に食べると次のような効果があります。

 

野菜を先に食べる

血糖値がすぐに上がらない

インスリンの分泌が抑制される

血糖が脂肪に変わりにくい

 

f:id:oyasumasa:20190408081707p:image


f:id:oyasumasa:20190408081702p:image

 

ポイントは血糖値が上がらないこと。

血糖値が上がり過ぎると、その分だけ脂肪として吸収するからです。

 

では、具体的にどのような食べ方が良いのか。

それは、

緑黄色野菜40g+その他の野菜80g

タンパク質

炭水化物

 

の順に食べることです!

 

f:id:oyasumasa:20190409001731j:plain

 

野菜はなるべく繊維質のほうれん草やブロッコリーを摂るようにすると尚良いです!

 

さぁ、早速今日から食事を野菜から食べるように意識しましょう!

 

次回は、食べる時間が命取り!?

時間栄養学その2について発信します!

以下のリンクをクリック!

↓                           ↓

 同じものでも食べる時間で毒になる⁉︎最先端な時間栄養学②

 

ということで今回は以上となります!

不明点があればコメントお願いします!

 

では、次の記事もお楽しみに!

あぁ、実践しておけばよかったぁと後悔する人が続出のストレスフリーダイエットの秘訣!

んにちは!YASUです!

 

前回の記事では、

食欲にはストレスが大きく影響する

ということを発信してきました。

 

前回記事を読んでいない方は

以下のリンクから読んでみてください。

↓                                                ↓

最も見過ごしやすい⁉︎食欲に影響する悪魔の〇〇⁉︎

 

さて、食欲に影響を与えるストレスを

コントロールすることの重要性は理解してもらえたと思います。

 

もし、このストレスを自由自在にコントロールできたとしたら、、

もし、自分の身体が日々変化してゆくことを楽しみながらダイエットできたとしたら、、

 

ちょっと良いと思いませんか?

 

さぁ、その具体的な方法とは、、

それは、ズバリ、、

 

週に一度ダイエットのお休みdayを作ること

です!

 

f:id:oyasumasa:20190407075623j:plain

 

「え、ダイエットは毎日継続しなきゃいけないんじゃないの?」

 

そう思った方もいるのではないでしょうか。

私もそう思いました。

しかし、逆に継続するためにお休みdayを作るのです。

 

それでは、紐解いてゆきます。

まずこちらの雑誌のアンケートをご覧ください。

 

f:id:oyasumasa:20190407075917p:image

 

上位は食べ物制限によるもので、

ほとんどの方々が断念されていることがわかります。

 

それもそのはずです。

人間は3大欲求に”食欲”はあり、

食事制限という”行動習慣”を変えるのには5週間かかると言われているからです。

 

それを、いきなり完全主義で制限をしたら、、

ストレスかかって耐えきれなくなるのは当たり前です。

 

そして、いつかダイエットを断念する、、

 

f:id:oyasumasa:20190407080124j:image

 

だからこそ、お休みdayを設けることが重要なのです。

 

それでは、どのようにお休みdayを設ければ良いのでしょうか。

そこにもツボとコツがあります。

 

①お休みdayの曜日を決めること

あらかじめスケジューリングされていることを実行したくなる習性がありますので、

都合の良い曜日を決めて手帳に書き込むことです。

 

f:id:oyasumasa:20190407080828j:image

 

②がっつり食べたい時は、朝食に摂る。

基本的に好きなものを食べてもらって大丈夫ですが、朝食に摂ってください。

朝食はその日の活動エネルギーに消費されますので、朝が良いというわけです。

 

f:id:oyasumasa:20190407081006j:image

 

③甘いものも食べても良い。

みなさんがダイエット中に食べたいものは”甘いもの”。

食べてもらって構いませんが、こちらも朝食をお勧めします。

 

f:id:oyasumasa:20190407080811j:image

 

これらの3つのルールを守ってもらえれば

きっとあなたはストレスフリーに

ダイエットを継続できるあなたになれるでしょう。

 

f:id:oyasumasa:20190407080431j:image

 

さぁ、まずはお休みdayの曜日を決めて、

早速手帳に書き込んでみましょう!

 

ということで今回は以上となります!

不明点があればコメントお願いします!

 

では、次の記事もお楽しみに!

最も見過ごしやすい⁉︎食欲に影響する悪魔の〇〇⁉︎

んにちは!YASUです!

 

前回記事では、食欲をコントロールするために

食事の回数を5回にすること!

と発信してきました。

 

まだ読まれていない方は

以下のリンクから読んでみてください。

↓                                             ↓

セレブも実践!食欲をコントロールする1日◯回食事法!

 

しかし、まだあなたの食欲を脅かす悪魔の〇〇

潜んでおります。

 

f:id:oyasumasa:20190404004559j:plain

 

これを対処できない限り、

本当の意味で食欲をコントロールすることはできないでしょう。

 

一体なんなのか、、

それは、ズバリ、、

 

ストレスコントロールです!

 

f:id:oyasumasa:20190403220101j:plain

 

なんと某雑誌のアンケートでは、

ストレスで食べ過ぎてしまった経験がある人は

85%以上と言われています。


だから、もしあなたがストレスをコントロールできないとすると、

 

・深夜にチョコレートをバリバリ食べてしまうあなた、、

・お風呂の鏡で自分の体を見ては、ため息をつくあなた、、

 

この闇の世界から抜け出しましょう。

 

f:id:oyasumasa:20190403222809j:plain

 

では、なぜストレスが食欲をそそるのでしょうか?

 

それは、食欲をコントロールする大脳が

空腹のサインを正しく受け取れなくなり、

満腹にも関わらず、食べてしまったりするのです。

 

脳内にはセロトニンという物質が存在します。

実はこれがイライラを止める役割をしているのですが、

かなり厄介なサイクルも生んでしまいます。

 

それは、あなたを闇の世界に引きずり込んでしまう

サイクルでもあります。

 

f:id:oyasumasa:20190404004928j:plain
 

どんなサイクルかというと以下のようなサイクルです。

 

ストレスを抱く→糖質をとる→セロトニン上昇→気分が落ち着く→身体がになる

 

しかも、甘いものには即効性があります。

疲れた時やイライラしている時に甘いものが欲しくなるのはこのためなのです。

 

なんと驚きなのが、

糖質を取った時と、覚醒剤を服用した時に

脳が活性化する場所は同じだということもわかっております。

 

f:id:oyasumasa:20190404005900j:plain
 

つまり、それだけ中毒性のある糖質を食べるように

ストレスはあなたに訴えかけるのです。

 

つまり、あなたがもし本当に食欲をコントロールし続けたいとしたら、、

答えは簡単です。

 

それは

ストレス源を取り除くこと

です。

 

やり方はシンプルです。

①ストレスだと感じることを書き出す。(具体的に)

②ストレスの原因を分析する。

③対策を考える。

④行動レベルに落とし込む。

 

例を挙げると、

①通勤の満員電車がストレス

②ギュウギュウにされると疲れ、息苦しいから。

③電車が混まない時間の電車に乗る。

④早めor遅めの電車に乗る。

 

いたってシンプルです。

しかし、効果は絶大です。

 

さぁ、今すぐ

紙とペンを持ってストレスを書き出してみましょう!

 

次の記事では、

やはりダイエット中でも甘いものを食べたい

という方にその方法を解説しています。

 

甘いものも摂りつつ、最高の結果を得たい方は

記事を読んでみてください。

↓                                                      ↓

あぁ、実践しておけばよかったぁと後悔する人が続出のストレスフリーダイエット法!

 

ということで今回は以上となります!

不明点があればコメントお願いします!

 

では、次の記事もお楽しみに!

セレブも実践!食欲をコントロールする1日◯回食事法!

んにちは!YASUです!

 

前回の記事では、

食物繊維が豊富に含まれる食材

について発信してきました。

 

まだ読まれていない方は

以下のリンクから記事を読んでみてください。

↓                                                 ↓

食欲コントロールのヒーロー!食物繊維はこれを食べなさい!

 

これまでの記事を読んできたあなたは

食欲コントロールには食事の質

が重要であることを理解してきたと思います。

 

しかし、食欲コントロールをするためには

〇〇を変えない限り、

難しいと言われています。

 

「え、折角、食材に気をつけたのに、、」

 

f:id:oyasumasa:20190330214601j:plain

 

しっかり努力をされているあなただからこそ

こっそり教えます。

 

それは、ズバリ、、

 

食事の回数を5回にすること

 

です!

 

f:id:oyasumasa:20190402203043j:image

 

「え、食事の回数を増やしたら、太っちゃうじゃん!」

 

ってそう思いますよね。

 

私もそう思って実践したところ、

「あれ、なんかいつもより少ない量でお腹いっぱい

って思いました。

 

そうこれは、

 

食事の回数を増やすことによって、

ダイエットに付き物の空腹感のストレス

感じにくくする逆の発想なのです。

 

そして、空腹時間を短くすることで

1度の食事量は自然と減り

摂取カロリーもそれに伴いダウン。

 

血糖値の急激な上昇も抑え、

体脂肪の蓄積を防ぐ効果があるのです!

 

f:id:oyasumasa:20190330215003j:plain

 

これは、

5ファクターダイエット

と呼ばれており、

 

美意識の高いセレブも実践するような

ダイエット方法なのです!

 

f:id:oyasumasa:20190330215514j:plain

 

元々は、健康的な体の人が多いスペインで、

一日5食がスタンダードであることから、

注目が集まっています。

 

朝ごはん、間食①、昼ごはん、間食②、夜ごはん

というような食事のスタイルとなります。

 

f:id:oyasumasa:20190330215637j:plain

 

しかし、注意して頂きたいのが、

間食に何を食べるのかも大切です。

 

基本的には、

果物や野菜、ナッツ、ドライフルーツなどの

食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富なものを摂りましょう!

 

f:id:oyasumasa:20190330215743j:plain

 

ドーナツやケーキ、クッキー、スナック菓子などの

栄養価の低い食べ物はNGです!

 

もっと詳しく知りたい方は

以下のリンクから読んでみてください。

↓                                              ↓

セレブも実践!1日5食にして痩せる5ファクターダイエット

 

さぁ、あなたも今すぐ

間食用のドライフルーツ、ナッツを用意して

1日5食を実践してみましょう!

 

ということで今回は以上となります!

不明点があればコメントお願いします!

 

では、次の記事もお楽しみに!

食欲コントロールのヒーロー!食物繊維はこれを食べなさい!

んにちは!YASUです!

 

前回の記事では、

食欲をコントロールしたいならば、

1日18g以上の食物繊維を食べなさい!

 

と発信してきました。

 

まだ記事を読まれていない方は

是非読んでみてください。

↓                                 ↓

意外と知られていない⁉︎食欲をコントロールするスーパーフードとは?

 

さて、記事を読まれてきたあなたは

食物繊維を摂った方が良い

 

ということはご理解頂けたと思います。

 

しかし、どんな食材に食物繊維が多く含まれているのかを

正しく理解していないと折角の努力の効果が薄れてしまいます

 

私も

「この食材には食物繊維が入っているだろう!」

と食べていたものに入っていないなんてこともありました、、

 

f:id:oyasumasa:20190330202427j:plain

 

事実、野菜には食物繊維が多いと言われておりますが、

白菜やトマトなどには食物繊維はあまり含まれておりません。

f:id:oyasumasa:20190330202656j:plain

 

そんな無駄な失敗を繰り返さないように

ここでしっかりと食物繊維が含まれている

食材を覚えてください。

 

では、どんな食材に含まれているのか、、

それは、これらの食材です!

 

麺類:パスタ

穀類ライ麦粉、大麦、オーツ麦

野菜ごぼう、レンコン、里芋

きのこなめこ、本シメジ

果物:アボガド、りんご、干し柿

豆類:あずき(乾)

種実類:くり

海藻類:ひじき、わかめ、焼き海苔

 

「え、パスタに食物繊維入っているの?」

 

と意外に思った方もいるかと思います。

 

f:id:oyasumasa:20190330203029j:plain

 

実は入っているんですね!

パスタは快便食材としても注目されています!

 

私は食物繊維を効率よく摂れる

和風きのこパスタ

などをおすすめします!

 

f:id:oyasumasa:20190330201929j:plain

 

食材ごとの食物繊維量を詳しく知りたい方は

こちらを読んでみてください。

↓                                              ↓

食品に含まれる食物繊維量一覧

 

さぁ、この記事を読んだあなたは

早速今日から食物繊維が豊富な食材 

を取り入れてみてください!

 

ということで今回は以上となります!

不明点があればコメントお願いします!

 

では、次の記事もお楽しみに!